-->
商品名 ユンケル黄帝液プレミアム 規格 30ml × 3本パック × 5個 剤型 ドリンク剤 特徴 ユンケル黄帝液プレミアムは、ハンピ、ゴオウ、シベットなどの動物性生薬、ニンジン、ジオウ、ビャクジュツなどの植物性生薬に各種ビタミンを配合したドリンクです。
滋養強壮、肉体疲労時やかぜなどの発熱性消耗性疾患時の栄養補給にすぐれた効果をあらわします。
効能・効果 <効能・効果> ○滋養強壮 ○虚弱体質 ○肉体疲労・病中病後・食欲不振・栄養障害・発熱性消耗性疾患・妊娠授乳期などの場合の栄養補給 表示成分 <成分> 1本(30mL)中 成分・・・分量 オウギ流エキス(キバナオウギの根)・・・300mg (それぞれの生薬から抽出されたもので、滋養強壮、肉体疲労・発熱性消耗性疾患時の栄養補給に効果をあらわします。
) ゴオウチンキ(ウシの胆のう中に生じた結石)・・・250mg (それぞれの生薬から抽出されたもので、滋養強壮、肉体疲労・発熱性消耗性疾患時の栄養補給に効果をあらわします。
) ジオウエキス(アカヤジオウの根)・・・30mg (それぞれの生薬から抽出されたもので、滋養強壮、肉体疲労・発熱性消耗性疾患時の栄養補給に効果をあらわします。
) シベットチンキ(ジャコウネコの腺分泌物)・・・250mg (それぞれの生薬から抽出されたもので、滋養強壮、肉体疲労・発熱性消耗性疾患時の栄養補給に効果をあらわします。
) ショウキョウ流エキス(ショウガの根茎)・・・0.2mL (それぞれの生薬から抽出されたもので、滋養強壮、肉体疲労・発熱性消耗性疾患時の栄養補給に効果をあらわします。
) タイソウエキス(ナツメの果実)・・・120mg (それぞれの生薬から抽出されたもので、滋養強壮、肉体疲労・発熱性消耗性疾患時の栄養補給に効果をあらわします。
) トウキエキス(トウキの根)・・・30mg (それぞれの生薬から抽出されたもので、滋養強壮、肉体疲労・発熱性消耗性疾患時の栄養補給に効果をあらわします。
) ニンジン流エキス(オタネニンジンの根)・・・600mg (それぞれの生薬から抽出されたもので、滋養強壮、肉体疲労・発熱性消耗性疾患時の栄養補給に効果をあらわします。
) ハンピチンキ(マムシの皮と内臓を除いて乾燥させたもの)・・・100mg (それぞれの生薬から抽出されたもので、滋養強壮、肉体疲労・発熱性消耗性疾患時の栄養補給に効果をあらわします。
) ビャクジュツエキス(オケラ、オオバナオケラの根茎)・・・53.5mg (それぞれの生薬から抽出されたもので、滋養強壮、肉体疲労・発熱性消耗性疾患時の栄養補給に効果をあらわします。
) ローヤルゼリー・・・100mg (ミツバチの咽頭腺でつくられる乳状物で、滋養強壮に効果をあらわします。
) ビタミンB2リン酸エステル・・・5mg (身体の働きに欠かせないビタミン類で滋養強壮、肉体疲労・発熱性消耗性疾患時の栄養補給に効果をあらわします。
) ビタミンB6・・・10mg (身体の働きに欠かせないビタミン類で滋養強壮、肉体疲労・発熱性消耗性疾患時の栄養補給に効果をあらわします。
) ビタミンE酢酸エステル・・・10mg (身体の働きに欠かせないビタミン類で滋養強壮、肉体疲労・発熱性消耗性疾患時の栄養補給に効果をあらわします。
) ニコチン酸アミド・・・25mg (身体の働きに欠かせないビタミン類で滋養強壮、肉体疲労・発熱性消耗性疾患時の栄養補給に効果をあらわします。
) コンドロイチン硫酸エステルナトリウム・・・120mg (滋養強壮に効果をあらわします。
) 無水カフェイン・・・50mg (中枢神経に働いて効果をあらわします。
)添加物として、白糖、DL-リンゴ酸、安息香酸Na、パラベン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、カラメル、pH調節剤、香料、アルコール(0.9mL以下)を含有します。
用法・用量・使用方法 <用法・用量> 成人(15才以上)・・・1回服用量1本(30mL)、1日服用回数1回 15才未満・・・服用しないでください 広告文責 株式会社 村源 019-623-1211 製造販売元 佐藤製薬株式会社 区分 一般用医薬品 第二類医薬品お客様のご注文確認後に、【発送にお時間を頂く商品】【リニューアル品・製造中止品】の確認を致しまして 弊社より、ご連絡を差し上げる場合がございます。
ご了承くださいませ。